2. 経営情報活用事業

会員病院間の経営の質向上を目的に経営数値データを集め「経営指標分析ツール」を作成し、自病院の経営状況の把握と他病院の比較が簡単に可視化できます。
参加病院から収集する情報としては、損益計算書の数値をはじめ、病床数、施設認定、DPCの係数、職種別の職員数、外来・入院の患者数や患者一人当り収益、高度医療機器等の稼働状況、診療科毎の入院・外来収益、診療科別の年間手術件数等、多岐にわたっております。

収集した情報は、各病院が経営情報ツールを使って分析を行えます。VHJの経営分析ツールの特徴は、実名で病院間比較分析が可能だという点です。病床規模、ベッド単価等の切り口で比較検討する病院を選択することができ、経営数値をレーダーチャート(図1)やグラフ(図2)により可視化し、自院の強み弱みを把握し、経営上の問題点の発見に役立てます。

(図)1

(図)2

■ 指標例
・収益性指標:「医業利益率」「経常利益率」「人件費率」「材料費率」「委託費率」
・生産性指標:「病床一床当たり医業収益」「医師一人当たり付加価値」「労働生産性」「限界利益率」
・機能性指標:「一日平均入院患者数」「患者規模100人当たり職員」「外来/入院比率」

■ 経営分析セミナー
集積データの分析活用は、操作研修が不可欠であり、研修を定期的に実施しています。
また、参加者14名程の小規模体制できめ細かく対応しています。

2018.01 経営戦略セミナー
・1日目「経営指標分析ツール」を用いた経営状況の把握、「ベンチマークシステム」を用いた強みの発見、情報交換会
・2日目 DPCデータを用いた患者動向の分析、公表値を用いた競合分析